2012年3月5日月曜日

元校長先生から(吉田杏純&石田彰宏)

インターンも折り返しになり、改めて身を引き締めていきたいたいです。
さて今日は2年前まで、校長先生をやられていた方にお話を伺いました。
来年度から、授業時間が増えることで、どのような影響があるのかを聞きました。
6限の授業の日を増やさなければならないので、会議をする時間が減ってしまうことを懸念されていました。
これまで、生徒の目線でしか考えたことがなかったので、教員目線での、お話を聞くことができ、考え方を増やすことにつなげていきたいです。
また、教員のサービス残業である部活動を地域の学校が連携してできないのかと考えていたので、それについてもお話をしていただきました。
生徒の部活動の選択肢が増やせることや、教員の負担が減ることができるのではないかと思います。(吉田)

====================================================================

今日は久しぶりの事務作業でした。
小さなことですが、こういったことを積み重ねていくことで自分の力になると思いながらやっています。
それから、かつて校長先生だった方にお話をうかがう機会があり、自分が調べているキャリア教育についてうかがうことができました。
印象に残ったのが、生徒自身がそれによって進路を決められているのか、ということで、キャリア教育をするのはいいが、それがイベントに終わらないようにしないといけないとのことでした。
学校で行われる活動には、何かしらの意味があり、そしてそれが何かしらの形で将来役に立つと自分は考えています。(石田)