2011年9月28日水曜日

一般質問しました

本会議が始まって3日め。2期めに入って初めての一般質問をしました。

災害時の情報のことと教育についてです。

愛知県の高度情報通信ネットワークについては、停電しても3日間は機能が保てるようになっていること、愛知県もエリアメールを検討していくことなどの答弁を受けました。

教育については、「あいち教育に関するアクションプラン�」が6月に出たこともあって、他の方からも教育の質問が多く出ましたが、
私は、学校の先生方が子どもたちのためにも元気でいられるような取り組みを県に求めました。

今議会は久しぶりに教育長の出番がたくさんありました。

傍聴に来て下さった皆様、ありがとうございました。
インターネットで見て下さった皆様もありがとうございました。

2011年夏のインターン生も傍聴に来ましたが、4人揃うのは今日が最後。
最後にみんなから素敵な花束をいただいて控え室の前で記念撮影しました。
通りかかった方は、何が起こっているんだろうと思ってみえたようです。

この夏を一緒に過ごしたインターン生のみなさんのこれからの活躍を楽しみにしています!

2011年9月24日土曜日

同級生と

台風、そして一般質問の準備などで、バタバタの一週間ですが、
中学校の時の同級生と会ったり、高校卒業後ン十年ぶりの同期会があったりして、
やっぱり一緒の時間を過ごした人たちはいいなあと思ったこの一週間でした。
会を設定してくださった皆さん、ありがとうございました。

また、今回の台風被害で名古屋が全国区のニュースとなり、
遠くにいる中学校の同級生から「大丈夫だった?」のメールをもらいました。
メールには「ブログ見てますよ」の言葉もあり、今日慌てて更新してます。
(ご心配&お尻叩いてくれてありがとう)

さて今議会については、珍しく県議会の質問項目が某新聞に載りました。
これまでは載っていなかったと思いますが、見逃していただけでしょうか?
1期目に当選したころは、県議会の会議の中身がもう少し多く新聞に載っていたのですが、
最近は減ったなぁと思っていたので、
今回質問項目が載っていたのがちょっと意外でした。
なぜでしょう?と、考えてしまいます。

稲沢市議選は選挙運動は今日が最終日で、明日が投票日。
そして、小牧市議選は、明日から始まります。
仲間の候補の皆さまには、是非、勝利を手中にしていただきたいと願っています。

暑さ寒さも彼岸までという言葉通り、本当に季節が変わった感があります。
季節の変わり目で風邪などひかれませんように。
そういえば、今年、彼岸花を見ていません。
気づいていないだけでしょうか?

2011年9月20日火曜日

9月議会開会の日に大雨

今日は9月議会開会日。
今議会、一般質問をするので、正午までに通告を出さなくてはいけません。
通告は2項目で、
「災害時の情報の確保と伝達について」と「愛知の教育について」
28日の午後一番か二番に質問の予定です。
よければ傍聴にお越しください。

さて災害時の情報について質問しようとしている時にこの大雨。
思う情報がなかなか得られないことを実体験しました。

明日の台風の本格的襲来が心配です。

2011年9月14日水曜日

芸術とスポーツと

教育文化・福祉対策特別委員会の県外調査で横浜と東京へ。

横浜トリエンナーレの調査では、トリエンナーレを街づくりに活かしている様子が興味深かったです。内容も前回と違ってR指定作品もなく、総監督によってずいぶんと違うのを感じました。

東京シティマラソンについては財団を訪問し、どのように仕掛け、盛り上げているのか調査しました。
愛知県では、これまで名古屋がやっていた名古屋国際女子マラソンとシティマラソンを合体させた形の大会が今年から行われます。
東京ほどの規模は難しいとしても、走る人も、私のような走らない人も、みんながなんらかの形で参加したいと思える大会になると良いと思いました。

2011年9月10日土曜日

ともみ会総会

今日は第3回の谷口ともみ後援会総会でした。
お声がけいただいた方々のおかげで
本当にたくさんの方にお集まりいただきました。

そして参加してくださった方々の素敵な笑顔に、
選挙を経てもう一度お仕事させていただけることを
私自身が改めて感謝する会となりました。

近藤昭一衆議院議員、斉藤よしたか参議院議員、おくむら文洋市会議員、飯田雄三元県議会議員などにもご来賓としてお越しいただき、
気持ちのこもったご挨拶をいただきました。

「その時」は辛かった4月の選挙の時が思い起こされました。

県政報告会や街頭活動(朝や昼や夜や…)、演説会などなど、
皆さんに支えていただかなければ、できないことばかりでした。
もちろん今日の総会も!です。

参加者の皆さま、お手伝いをして下さった皆さま、
本当にありがとうございました!!!

何かと不行き届きな面があったかと存じますが、
少しでも楽しんでいただければ幸いです。

感謝の気持ちを込めて!!!!!

2011年9月6日火曜日

インターン生と街頭

今朝はインターン生と街頭活動をさせていただきました。
9月1日は御器所交差点、今朝は荒畑で。
ご近所の皆さまありがとうございました。
各自課題を決め、県の職員の方にも調査をさせていただきました。
その内容を県政レポートとしてまとめての街頭です。

2011年9月5日月曜日

野分けのまたの日

清少納言の「枕草子」には、「野分のまたの日こそ、いみじうあはれにをかしけれ」とありますが…
今回の台風の爪痕は、「趣がある」とは言っていられない惨状です。
被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

最近は海外でも台風やハリケーンの被害が大きく、自然が、人間に力を見せつけているようです。

学生時代に十津川の方面に旅行に行ったことがあり、
山々の緑の壁に挟まれた川沿いの道路を、真っ青な空の白い入道雲を見ながら通ったのを思い出します。
本当にきれいで清々しい風景でした。
それなのに…。

自然災害に対する備えの必要性が改めて認識されたのと同時に、
自然と共存していくための方策をしっかりととっていくためにも、
昨年、愛知県・名古屋市で行われたCOP10での取り組みなどを風化させないようにしたいものです。

2011年9月3日土曜日

台風12号

学校では新学期が始まって早々の台風。
ひとまず学校のある金曜日には台風は襲来しなかったものの、
1学期末も台風で学校も保護者の方もバタバタされたことが思い出されます。

明日も雨がひどくなる予報で、明日の防災訓練は中止。
今回は広路小学校と川名公園を使っての大規模な訓練の予定だったこともあり残念です。
でも今回準備して下さったことは、いざという時に(「いざという時」はない方がいいですが)活きることでしょう。

とにかく今回の台風は足が遅いので、まっただ中にいる方は、本当に居たたまれない気持ちでいらっしゃることと思います。
これ以上被害が大きくならないことを祈るしかありません。

事務所の前の街路樹が、吹き付ける風で、髪を振り乱すような姿になっています。