9月27日、新政あいち県議団の幹事長として、代表質問を行いました。
傍聴に多くの方にお出かけいただき、2期目の最終コーナーを回ろうとしている大村知事に、県政各般について質問しました。
また大村知事は来期について、立候補「宣言」まではなかったものの、「未来の愛知の発展に責任を担っていきたい」と意欲を述べられました。
私の質問の項目は以下の通りです。
1 「愛知県まち・ひと・しごと創生総合戦略」について
人口減少社会における地方創生の取組、愛知の認知度を高めることについて質問しました。
2 「あいち重点政策ファイル300プラス1」について
大村知事の政策のロードマップから、知事自身による進捗の評価と今後への姿勢を問いました。
3 女性の活躍促進について
東京への流出が続いている女性が、愛知でも活躍できるよう、起業支援などについて質問しました。
4 仕事と治療の両立のための環境整備について
企業にとっても貴重な人材の確保という点で重要な仕事と治療の両立について、有病者が働き続けることができる環境整備について質問しました。
5 子どもたちを守り、子育てをサポートする取組について
核家族化によって、子育てへのサポートを得にくい現状がある中、貧困、虐待などから子どもたちを守る取組や、子育てをサポートする取組について質問しました。
6 高齢者が安心して暮らせる住環境づくりについて
7 困難を抱えた若者たちへの支援について
困難を抱え、つながりが必要な若者たちが、自己有用感を得、社会の担い手として活躍できるよう県の取り組みを質問しました。
8 生物多様性における愛知目標達成に向けた本県の取組について
2020年までの愛知目標達成に向けた本県の取組の進捗状況と、生物多様性の保全に向けた取組について質問しました。
9 食と緑が支える県民の豊かな暮らしづくりについて
来年6月の植樹祭に向け、森と緑のもつ機能の発揮とその理解に向けた取組について質問しました。
10 サイバー犯罪対策について
複雑、巧妙化するサイバー犯罪に対しての県警察の取組と、サイバー犯罪・サイバー攻撃に対応できる警察官の人材育成について質問しました。
11 インターネット世代の子どもたちのコミュニケーション能力の育成について
インターネット世代の子どもたちのコミュニケーション能力を高めるための学校教育における取組について質問しました。
詳しくは、HPより、愛知県議会→本会議中継→録画映像で、検索してご覧ください。