2022年8月31日水曜日

夏、もう終わり?!と思う8月末日

新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数が1万8千人を超える日もありましたが、行動制限がない3年ぶりの夏休み。イベントも徐々に復活してきました。

8月6日は、県立高校では初めて合同説明会が開催されました。
多くの中学生と保護者の方が参加され、熱心に話を聞く姿が見られました。
尾張地域は吹上の中小企業振興会館にて。次は10月2日です。


終戦記念日には、3年ぶりに戦没者慰霊式が行われ、東京と中継で黙とうをしたのち、私たちも献花させていただきました。

お盆で会った叔父から、小学生の時に瀬戸に疎開していて寂しかった、瀬戸の山から名古屋が燃えているのを見たという話を初めて聞きました。

2度目の「国際芸術祭 あいち2022」。
一緒に行った友人が熱心に鑑賞していて、私も新しい発見がありました。
一宮や有松、常滑会場には行けるかなあ・・・。



次の春には、私自身5度めの統一地方選挙です。
出身組合の愛教組連合から、推薦状をいただきました。





名古屋米国総領事館 主席領事のマシューさんと意見交換会。
マシュー主席領事は、愛知の女性の参画状況には大きな課題を感じてみえます。
女性の活躍促進のため、女性が多くの方との出会いや情報が得られる環境づくりを頑張っていかなければ。

教員の方々に愛知県議会議事堂の見学に来ていただきました。
当初、東別院で議会が開催されていた名残から、今も愛知県議会の開会や閉会の合図は実際に鐘が突かれます。
鐘を突く際には、音の大きさに、周りの職員さんは耳をふさいでいるそうです。


「谷口ともみをささえる会」と中京大附属中京高等学校がコラボして開催にいたった英語村「Chukyo English Village」。
ゲーム等を通して子どもたちが楽しい英語体験ができるように工夫してくださいました。
Simon先生始め素敵なネイティブな先生方や高校生の素敵なリードで、子どもたちは楽しそうでした。
最後には、修了証を校長先生からいただき、夏の終わりの想い出の1ページになってのではと思います。


他にも・・・色々とあった8月。
明日から名古屋の学校は2学期ですね。
充実した2学期になりますように。