2011年7月21日木曜日

ラジオ体操&地域振興環境委員会調査

今朝から町内のラジオ体操開始。
大人用の参加者カードをいただきました。
今年も頑張って、皆出席をめざします。

委員会調査では、豊田にある伯人学校イーエーエス豊田へ。
平成22年に各種学校に認可されたとのことですが、学校はプレハブ2階建て。
幼稚科~高等科まで約200人が通っているとのことですが、リーマンショック前の約半分の生徒数だそうです。
日本語ができない児童生徒に関して、かつて豊橋に調査に行かせていただいたことがありますが、急増期とは違い、今は議会であまり取り上げられていません。
子どもたちの将来が見えにくい“デカセギ”の家族たち。
でも子どもたちは元気に授業を受けていました。

安城の「水のかんきょう学習館」でも調査しました。
やっぱり水があってこその地域の発展。
明治用水なしでの今の愛知はなかったなあとつくづく感じました。
愛知も“水”の問題が大きいですが、温暖化している中、真水の確保についてはできるだけしておくべきだというのが、私の考えです。